お兄さん登場


ブログにも何度も登場している、お気に入りのストウブ鍋ですが

。。。また、買ってしまった。

買ったのは左下。

オーバルの27cm。


前から持っているのは上が14cm。右下が20cmのラウンド。


3人分の「おでん」を作ろうと思ったら20cmでは少し小さい。。

それに「アクアパッツア」など、魚を丸ごと使う料理を作りたいし、

ローストチキンも作ってみたい、

と思い、今回27cmのオーバルを買うことにしました。


使ってみると、やっぱり大きい。

横の長さだけでなく、深さも結構あります。

おでんには良い。。というか、本当に美味しくできます!

けど、普段使うのにはやはり少し大きいかな。

14cmや20cmの方が使う機会が多いです。

そして、当然ですが、大きければ大きいほど鍋は重いです。

半端ない重さ。。。

いつか足の上に落とすのではないかと心配です。


最近、もう一つ買ったもの。

それは「酵素玄米が作れる炊飯器」。

何年も悩んでいたのを、ついに購入しました。

このところ、毎日食べてます。

これについてはいつかまた書きますね。

産後ドゥーラ いづみ恭子

一般社団法人ドゥーラ協会認定産後ドゥーラ  2016年開業。ドゥーラになって丸9年。 世田谷区、日野市を中心に 産前産後の女性のご自宅を訪問し、 子育てが軌道に乗るまでの間、 家事、育児のお手伝いをしたり、 お話を伺っています。 保育士。 英国IFPA認定アロマセラピスト。 バイオグラフィーワーカー。 東京都子育て支援員。