出会いがつくる


ここのところ、これまでの人生を振り返る機会が何度もあった。


振り返って改めて感じるのは「出会いが人生を作っていく」のだということだ。

一つ一つの出会いが、タテ糸となり、ヨコ糸となり、

人生という織物は紡がれていくのだということ。


出会いというのは、必ずしも良い出会いばかりではないかもしれない。

自分と合わない人と出会うこともあるだろうし、

嫌な思いをすることもあるかもしれない。

それでも、一つ一つの出会いには、必ず学びがある。

私は、そう思っている。


一卵性双生児は、親も同じで、同じような顔をしているけれど、

人生のある時点から、それぞれが「自分の道」を歩むようになる。

一体、何によって違ってくるのだろうということを研究した人がいて、

それは「出会う人たち」だということになったという。


「私の人生」を「私らしい人生」にしているのは、出会う人たちなのだ。


そう思うと、出会う人ひとりひとりが愛おしく思え、

感謝の気持ちでいっぱいになる。


本当に。

ありがとう。


これからも、私は、

すでに出会った人たちと人生の糸を紡ぎ

たくさんの新しい人たちと出会い、

また人生の糸を紡いでいくのだろう。


ワクワクするな〜。


産後ドゥーラ いづみ恭子

一般社団法人ドゥーラ協会認定産後ドゥーラ  2016年開業。ドゥーラになって丸9年。 世田谷区、日野市を中心に 産前産後の女性のご自宅を訪問し、 子育てが軌道に乗るまでの間、 家事、育児のお手伝いをしたり、 お話を伺っています。 保育士。 英国IFPA認定アロマセラピスト。 バイオグラフィーワーカー。 東京都子育て支援員。